住旅コラム 日常の晴れと褻『さざめきの5月 』更新しました

鴇色の時間

2025

仙台市

鴇色はトキが空を飛ぶときに見せる風切羽の
やわらかなピンク色です
一日の始まりの朝焼けと夕焼けの色にも似ています
生活や文化の中から生まれた日本の伝統色には
昔の人々の暮らしを愉しむ知恵や洒落心が感じられます
お仕事やプライベートでお忙しいご夫婦が時間に追われず
豊かな時間を過ごすことで生活を満たしていく
四季折々の景色を愛でる時間
家族団欒を慈しむ時間
友人家族と楽しむ時間
ひとりでくつろぐ時間
そんな大切な“時間”を愉しむためのすまいのご提案です

「礎」

218.56m2(66.11坪)

お施主様がすでに契約されていた土地は、南面道路で公園が向かい側にある日当たりの良い閑静な住宅街です。
春には公園の桜を贅沢に楽しめます。

「設え」

奥様の“好き”を元に、軒天の木目と4種類の外壁サイディング、縦に目を引く木目調の格子という異種材を絶秒のバランスで組み合わせラグジュアリー感を演出しました。

あつら

家族との語らい、ゲストへのおもてなし、一番長い時間を過ごすLDKは公園が見える西側に配置。
大きな吹抜の壁一面に貼り付けた木製のデザインパネルは圧巻です。
奥様の好きなデザイン・色で構成された空間の中に、SCLにある手洗いの竹のデザインの水栓や、日本を感じさせる井桁模様の塩ビタイル等、来客者を愉しませるための工夫も随所に施されています。

工法・構造

木造軸組工法+パネル工法

断熱

発砲ウレタン

屋根材

ガルバリウム鋼板立平葺き

外壁

窯業系サイディング

サッシ

ALL樹脂 Low-E複層ガラス ALガス入り

突板

延床面積

130.52㎡(39.49坪)